Gaming
created at
【特集】11月にリリースされる大型ゲームの予告編と注目ポイント
RoboCop: Rogue City(11月2日)
RoboCop: Rogue Cityは、2023年に注目を浴びるRoboCopゲームです。良質なデモを公開したことで、このゲームは初期のシューティングゲームのような雰囲気を持つとして注目を集めています。PC、PlayStation 5、Xbox Series X/Sで発売され、元々の俳優であるPeter Wellerを起用し、デトロイトの最大の脅威を撃破するサイバネティックな警察官「ロボコップ」を演じます。デモの内容からもわかるように、現代のトップシューターよりも異なる雰囲気と感覚を持っています。
Like a Dragon Gaiden: The Man Who Erased His Name(11月9日)
セガの人気シリーズ「龍が如く」の最新作「Like a Dragon Gaiden: The Man Who Erased His Name」は、日本の大阪と横浜を舞台に、伝説の主人公桐生一馬が新たな脅威と戦う物語です。これまでにも多くの「龍が如く」シリーズが登場しており、初めてプレイする人にはおすすめできないかもしれませんが、シリーズファンにとっては必見の作品となるでしょう。また、Xbox Game Pass加入者は発売日にプレイすることができます。
Call of Duty: Modern Warfare III(11月10日)
毎年この時期にリリースされる「Call of Duty」シリーズの最新作「Call of Duty: Modern Warfare III」は、新旧の要素を取り入れた内容となっています。新しいキャンペーンではよりオープンエンドなプレイが楽しめ、他にも充実したマルチプレイヤー、最大のゾンビマップ、昨年の進行状況の引き継ぎなど、多くの要素が用意されています。このシリーズに飽きている人を納得させるかどうかはわかりませんが、先月のオンラインベータテストからも、洗練された「Modern Warfare」の楽しさを感じることができました。
Phantom Galaxies(11月15日)
Animoca Brandsの「Phantom Galaxies」は、NFT(非代替性トークン)を利用したメックとアバターをテーマにしたゲームです。宇宙と地上の両方で巨大ロボットを操縦するこのメックシューターは、Unreal Engine 5で描かれた豪華なグラフィックが特徴です。PC版はSteamとEpic Games Storeでリリースされますが、Steamの方はブロックチェーン技術に対するプラットフォームのスタンスからNFTサポートはされないようです。
Persona 5 Tactica(11月16日)
大好評を博したロールプレイングゲーム「Persona 5」の派生作品「Persona 5 Tactica」は、シリーズの美しいセルシェーディンググラフィックを活かしたタクティカルストラテジーゲームです。PlayStation 4、5、Xbox One、Series X/S、Nintendo Switch、PC向けにリリースされ、XboxのGame Pass加入者は発売日からプレイすることができます。
Super Mario RPG(11月17日)
スイッチユーザーやスーパーマリオファンにとって朗報なのが、「Super Mario RPG」の登場です。1996年に発売された「スーパーマリオRPG」のリメイク版で、映像面でも大幅な進化が加えられています。だけでなく、他の改良やブラッシュアップも期待されます。これで、年末までスイッチで楽しむことができそうです。